2109年1月、当スクール開催のIPテストの平均スコアは655点でした。
テストの結果が分かりました。
今月6日と17日に行ったTOEIC®L&R TEST(IPテスト)の結果が分かりました。
先ほど、受験者にメールでお知らせしました。
IPテストは結果が分かるのが早くて良いですね。
今回の平均スコアは655点
リスニングの平均が359点(小数第一位を四捨五入)
リーディングの平均点が296点(小数第一位を四捨五入)
スクールのカリキュラムがまだ終わっていない方や、初めて受験の方も入っています。
平均点の比較
下の3つ(大学院・大学・語学学校)の平均データはTOEIC_Data&Analysis 2018(一般財団法人 ビジネスコミュニケーション協会)を参照。
特別なことは行っておりません。
ただ、集まっている方々は、もしかしたらちょっと変わっている方が多いかもしれません(笑)
よくかれる質問に、英語ができるよになるには、インプットとアウトプットどちらが大事ですか?
というものがあります。
当スクールの生徒さん達はというと・・・
英語は学んだらできるようになる。インプットが大事だ。
いや、
学ばないで聞き流していれば会話ができるようになる。インプットよりアウトプットが大切だ。
どっちが正しい?
のようなステージで・・・取り組んではいません(笑)。
今現在の実力は関係ありません。
初心者であっても、海外で学位をとってきた人であっても
質の高いアウトプットをするために、質の高いインプットが必要、ただそれだけです。
海外帰りの方たちのほうが「基礎をやりたい」と言って通ってくるスクールがここにあります。
もちろん初心者も大歓迎です!
私たちにとってはテストは実力を測るための道具・ツールの一つです。
そして何事も効率よく上達する人は、自分の道具・ツールを丁寧に扱うし、
自分を成長させてくれるための大切なものと考えています。
レッスンには毎回一つ以上の学びと気づきがあります。
その積み重ねです。

あなたの悩みを 聞かせてください
伸び悩んでいる方には必ず
病巣とも言える「弱点」があります。
990点満点の講師本人が直接 話をうかがって
あなたに(スコアUPの方法)治療法をお伝えします。
安心してください。
あなたは「これから何をすれば良くなるのか」という
悩みを解決することができます。