2023-03-11 / 最終更新日 : 2023-03-11 clovers お知らせ 国際ビジネスコミュニケーション協会の方とのお話 先日、東京から国際ビジネスコミュニケーション協会の方が札幌を訪れてくれました。 ランチとお茶をしながら色々お話を伺うことが出来ました。貴重な時間、ありがとうございました。 「CLOVERSの生徒さんたちに」とお土産も頂い […]
2023-03-06 / 最終更新日 : 2023-03-06 clovers お知らせ 7日(火)TEST 5の長文をやります 先週がTEST4の長文だったので今週はTEST5の長文をやります。 教える、はteach,tellなどいろいろありますが、 どれもちょっぴり上から目線な感じがぬぐえません。 「教えてあげるね」と言われた方も、ありがたいけ […]
2023-03-03 / 最終更新日 : 2023-03-03 clovers お知らせ 獣医英語の予習 もう獣医学部にて英語を教えて4年目になります。 単語が難しい(笑) 来期から教科書が新しくなるので その予習をしているのですが、 リスニングでやられています。 TOEICだと、stoolはひじ掛け、背もたれのない、脚付き […]
2023-02-24 / 最終更新日 : 2023-02-24 clovers お知らせ こんな感じで解説しています Word Form編 前回の「こんな感じで解説しています(接続詞と前置詞)」が、意外と評判良かったので、ホッとしています。 トレーニング教材は無いんですか?とのご質問を頂きました。 嬉しいのです! が、今のところ公開している動画はほんのさわり […]
2023-02-09 / 最終更新日 : 2023-02-24 clovers お知らせ こんな感じで解説しています(接続詞と前置詞編) 基本は対面で授業を行っています。 質問をその場で解決できるからです。 ただ 今回はオンラインでの解説って、どんな感じなのか?っていうのを見て頂けたらと思います。 できるだけ動画を軽くするために、動画の中に講師(の顔や動作 […]
2023-01-30 / 最終更新日 : 2023-01-30 clovers お知らせ 辞書の使用が可のテストを行ったところ 講師は大学で期末テストを作る際、毎回、辞書の持ち込みを可にしています。 つまりテストの際中に知らない単語があれば、辞書を見て書き写しても良いよってことです。 「え。じゃあ皆満点取っちゃうんじゃない?」 「よほど難しい長文 […]
2023-01-20 / 最終更新日 : 2023-01-20 clovers お知らせ 900点がでました 講師も色々教わった気がします。 今度は大学で講師が教えているクラスからまた1人900点がでました。 正直に言って、大学ではなく当スクールに通われる生徒さんは 自ら志願して通われている方たちしかいないので スコアは上がります。 人数も少人数なので かゆい […]
2023-01-17 / 最終更新日 : 2023-01-17 clovers お知らせ 英語って そもそも学びやすいの? 習うより慣れろ、という言い方があるように、 最後は実践しなければ、身に付かないものってありますよね。 使いながら慣れていく、ってのができればそれに越したことは無いですよね。 でも、世の中、なんにでも相性ってのがありますよ […]
2023-01-10 / 最終更新日 : 2023-01-10 clovers お知らせ 基礎講座(動画講座)開講します 現段階では様子見の所もあるので在校生の方を対象にしつつ ある程度の仕上がりが出来た時点で完全開講(2月第2週を予定)します。 お申込み方法や料金は後日お伝えします。 これまでは基礎講座は連休中でしか参加できなかったため、 […]
2022-12-31 / 最終更新日 : 2022-12-31 clovers お知らせ 来年は1月10日から開始です ~今年も無事終わりました 皆さんのおかげで、今年も無事終えることができました。 年末講座も終わり、ほっと一息。 にしても講座で使った公式問題ですが ただ問題を解くだけ・答えを当てるだけならそんなに難しくはないのです。 ですがそれだと英語ではなく公 […]