お仕事が決りましたのご報告を頂きました

偶然ですかね。

立て続けにお仕事が決ったとのご報告を頂きました。

いつも「スコアが上がりました」だとか「仕事が決りました」のようなご連絡って

同じような時期に届くんです。何かあるのかな(嬉)

お二人とも800点弱のスコアとの事です。

ただ授業をしている時から

「きっとこの方々ならTOEICのスコアが無くても決まるんだろうなあ」

そんな気もしていたのです。

面接で聞かれるかどうかは分かりませんが、

「自分で目標を設定して、計画をたて、行動に移して結果を出す」

それがTOEICであったとしても違ったとしても

それができるのは素晴らしい事だと思いますし信頼できる感じがするからです。

おふたりとも「分かった」で済ませることなく、

きちんと量をこなしていました。

分かりやすい授業はもろ刃の剣(汗)

「分かった、だからどんどんやってみたい!」となるか、

「分かった!だから、もうこれ以上は大丈夫でしょう」となるか

どちらかです。

大学だと後者になりやすいです(笑)

自分も身に覚えがあるので・・・ははは・・・

お二人は前者でした。

お二人とも

「一番初めにやった品詞とか文型は、初めはその大切さが分からなかったけど

後からそこが一番役に立っている」と笑いながらおっしゃっていました。

「あの、非常に面白くなさそうな部分を楽しく学ぶことができたのが良かった」

「一人では絶対に手を付けなかったと思います」と。

あははははは。

ほんと、みなさん正直ですね(笑)

でもまだ、新しい職場で使っている英単語には慣れてはいないそうです。

でも慣れるのも時間の問題でしょうし、採用された時点で大丈夫だと判断されたのでしょう。

ご活躍を応援しております。