問題演習プランを模擬試験プランに名称変更のおしらせ

名称変更のお知らせ

これまで「問題演習プラン」という名前でご提供させていただいていたプランンですが、この度「模擬試験プラン」に名称を変更しました。

通常のプラン(ベーシックプラン以外)でも「授業」+「授業内容の確認問題の演習」の2つは行っていました。今も行っています。

そしてそれに加えて「もっと問題演習をしたいです!」という方に向けて

「問題演習プラン(=もっと問題解きたいプラン)」というのを設けていました。

ただ、呼び名がマズかったでしょう。

「問題演習は自分でやらなければならないのですか?」と聞かれることが

多かったのです。

「授業で英語の知識・学習のやり方だけは学べるけれど、問題演習は別料金」と困惑させていたかもしれません。

申し訳ありませんでした。

今までと取り扱う内容(3つ)は変わりません

  • 「英語の知識・学習のやり方」= 全てのプランの通常授業
  • 「授業内容の確認 問題演習」= 全てのプランの通常授業
  • 「(もっと問題解きたい方向け)問題演習プラン」= 「模擬試験プラン」←「問題演習プラン」

今後「問題演習プラン」という名称が、分かりやすく「模擬試験プラン」という呼び名に変更になります。

ちなみに、上記の「授業内容の確認 問題演習」「模擬試験プラン」も、両方ともTOEIC対策問題です。

どちらかでしかTOEIC対策ができない、と言うことはありませんのでご安心ください。

皆様 今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。