本日は「関係代名詞 ⇔ 分詞」への変換 ん? 何言ってんだ?
こんなタイトルをつけると、何やら難しそうな感じがしますよね。
とにかく、英語は文法用語が意味不明(笑)
でも大丈夫。やり方を身につける方法をお伝えしますので、その後テスト問題も超簡単に解けるようになります。
英語を難しくさせている原因の一つに、「用語の分かりにくさ」があると思います。
授業などでよくお話をさせて頂くのですが、
例えば理科の実験で「水素」という単語が教科書にでてきたら、その詳しい組成を知らなかったとしても
「とにかく【水」に関係するんだろ」くらいは予想できます。
でも英語の文法用語は、その名前から、何を意味しているのかが分からないものが多すぎます。
今日扱う項目もその一つ。
けれど皆で一緒に練習してみれば「なんだ、たったこれだけのことか」で終わる内容です。
知っているか、いないかの違い。
英語って、そういうところあります。
皆さんが理解しやすいように砕いてお伝えしますのでご安心を。
では授業で会いましょう。

\ 無料体験レッスン 受付中 /
TOEIC 600点以上の中上級者を対象に行っています。
3カ月間、スコアが伸び悩んでいる方には必ず 病巣とも言える「弱点」があります。
990点満点の講師が直接診断してスコアUPのための治療法をアドバイス。
あなたの問題解決・願望実現に必要なモノが何かがわかります。