火曜日(6/10)の予告
6/10の演習クラス
下記の問題を事前に解いてきてください。
Part 7 164-180
firstという単語が入っている文は、答のヒントになる確率が高いように思えるこの頃(笑)
まあ「初めて~」という事は、「それ以前は存在しなかった、行っていなかった」ということの裏返しでもあるワケです。
それって、変化を表す記号と捉えると、問題のカギになりやすいのでしょう。
そういった日本語に訳すと大したことないように見える単語でも
実際は重要なキーになる単語はゴロゴロあります。
単語集では伝わりにくい単語ってありますよね。
独学をされている方も、時にはそういった切り口で学習するのも良いかもしれませんよ。

あなたの悩みを 聞かせてください
伸び悩んでいる方には必ず
病巣とも言える「弱点」があります。
990点満点の講師本人が直接 話をうかがって
あなたに(スコアUPの方法)治療法をお伝えします。
安心してください。
あなたは「これから何をすれば良くなるのか」という
悩みを解決することができます。