無料体験、褒められて嬉しい講師

先日の無料体験レッスンにて、

無料体験では、体験専用の軽いレッスンではなく、

通常授業で行っている内容の第1回目の内容を行っています。

英語って

内容が難しくなってきて苦手になるのではなく、

一番最初の入り口が分からない、もしくは面白く感じられないなど

初期段階で嫌いになるかたの方が多い気がします。

なんとなくこんな意味だろう。

この「なんとなく」を続けていくと、やがていくら時間をかけても自信が持てなくなってしまいます。

なので、当スクールでは

「こうやって考えれば、必ず答えが出る・きちんとした訳ができる」といういやり方をお伝えしています。

問題の答えだけを伝えても実力は付きません。

時間の無駄だと思います。

テキストの解答や解説を話しても、それは「間違ったことは言っていない」というだけで

学習者に力はつきません。

なんか解説をしてもらったら力がつくような錯覚に陥りますよね。

よし、分かったぞ!

・・・でもそれは自分一人でできるぞ!とは似て非なるものです(涙)

例えばスポーツ番組で、解説者が試合を見ながら解説していることは、多分間違ってはいないでしょう。

でもその解説を聞いているだけで、自分がその競技で上手くプレーできるかは別の話ですよね。

大切なのは、答に至る道筋を自分で見つける力をつける事。そのためのトレーニングを行う事。

スクールはそのためのトレーニングを用意する事。

学習者は「なぜ、そう考えるのか?」に対する答えを、自分で見つけられるようになる事。

自分自身の中での公式化を行う事。

そんなお話をしたところ「中学生の頃に聞きたかった」とおっしゃっていただけて、

なんだか照れくさくなってしまいました。

とても嬉しかったです。

当スクールのコンセプトは

「これができれば、あれもできる。あれができるのであれば、その延長上のあっちもできる」

・・・「芋づる式イングリッシュ」と勝手に名付けております(笑)

楽しんでいただければ幸いです。