自習用教材 (基礎補強コースの参加者へ)

これまでに行った品詞と修飾問題について、

そもそも品詞を覚えるのが辛いという方、いませんか(笑)

講師は、最初は大変でしたよ。なので、クイズ形式にして覚えました。

WFとは

言語なので、重箱の隅を突けば例外はありますよね。でも、例外に怯えてしまい、疑心暗鬼にかかって先に進めない・・・では、いつまで経ってもスタートできません。

そこで、とりあえず例外は横に置いておいて「これが自然な発想だよ」ということろから始めましょうという事でまとめたのがワードフォーム(ワードファミリー)です。

つまるところ、品詞と文型と修飾の問題を即効解けるようになろうという試みです。

とりあえず、期間限定で公開(修了生さんも遊びがてら参加してみてはいかがですか)

WFリスト確認用

こちらは単語の語尾を見て品詞を特定するという練習ですね。配布されたリストを見ながらでも構いません。何度か繰り返すうちに覚えられます。

リンクはこちら

WFチャレンジ 第3回(全30問)

こちらはプリントを2つ使います。
「WFのリスト」と「WFのリストの使い方」を用意してください。

リンクはこちら

解説(上記WFチャレンジ 第3回(全30問))

上記の解説動画になります。
*動画内のクラス名やコース名は上記の問題とは異なりますが、中身は同じです。

リンクはこちら

\ 無料体験レッスン 受付中 /

TOEIC 600点以上の中上級者を対象に行っています。
3カ月間、スコアが伸び悩んでいる方には必ず 病巣とも言える「弱点」があります。
990点満点の講師が直接診断してスコアUPのための治療法をアドバイス。
あなたの問題解決・願望実現に必要なモノが何かがわかります。