辞書の使用が可のテストを行ったところ

講師は大学で期末テストを作る際、毎回、辞書の持ち込みを可にしています。

つまりテストの際中に知らない単語があれば、辞書を見て書き写しても良いよってことです。

「え。じゃあ皆満点取っちゃうんじゃない?」

「よほど難しい長文を出題するの?」

結果はどうなるかと言うと・・・ 動画を見てから想像してください。

結果は、満点だらけにはなりません(笑)

極端に分かれます。満点か赤点か。

辞書が使いこなせる方は満点、使いこなせない方は赤点。

どうして? 辞書を使うには本屋で買ってくるだけでは駄目だからです。

ある予備知識が必要になってくるからです。

これには高校生だからとか、大学生だからとか社会人だからとか、そういったモノは関係ありません。

ちょっとネタを知っているかどうかの差なんです。

\ 無料体験レッスン 受付中 /

TOEIC 600点以上の中上級者を対象に行っています。
3カ月間、スコアが伸び悩んでいる方には必ず 病巣とも言える「弱点」があります。
990点満点の講師が直接診断してスコアUPのための治療法をアドバイス。
あなたの問題解決・願望実現に必要なモノが何かがわかります。