900点超えましたのご連絡頂きました

コツを掴むのが上手

正確にはもっと高いスコアなのですが、分かり易く900点と書かせてもらいました。

後日、お話を伺いたいと思います。

なんだかワクワクしますね。

頑張ればスコアが上がる。理想だと思います。

でも頑張ってもスコアが上がらない人もいます。

講師がかつてそうだったから(苦笑)

じゃあどうすればスコアが上がるんだろう?と思う方は多いと思います。

こんなに頑張っているのに…

「学習環境が整っていないから…」

確かにそういったものもあると思います。

講師が思うには、伸びる方に共通している要因の一つには、

「考える部分」と「作業として手を動かす部分」がきちんと分かれていて

そしてそのタイミングにズレが無い

です。

① ここは時間をかけて考えて理解するところ。

② ここは、先に進んでからじゃないと考えても分からない部分なので

まずは手を動かして、分からないところを洗い出すところ

③ ここは理解したことを確認するために反復して身につけるところ

①が考える部分、②と③が作業として手を動かす部分。

この方は学習項目の、つまり英語の内容的な部分のコツを掴むの上手いなあと感じていたのですが、

それだけではなく、学習のやり方についてもこれまた上手いなあと。

講師は大学でも教えているのですが(1クラスに何十人も学生がいると)

ここは手を動かす場面なのに考え込んでいて、作業をしていなかったり、

ここは理解を優先しなければならない箇所で、なんとなく適当に板書を写していたり

そんな学生がかなりいます。

そういう方は、100%伸びていません。

ただそれは教える側にも責任があって、きちんとここは◯◯をする時間です、とお伝えしないと

とも思っています。

なのでできる限りお伝えしています。

話戻って、今回900超えた方はその辺の使い分けが上手いと思いました。

片方が教えるだけ、片方は教わるだけ・・・、

野球でいうとノックをする・受ける、ではなく、

互いに相手の意図を組んで上手いキャッチボールを繰り返す。

そんな感覚でした。

勉強が楽しい。

今回は私が先生役だったのですが、私もレッスン中に気づきを得ることがありました。

それは新しい何かが、実はすでに自分たちが知っている基礎の組み合わせで生まれていると感じる瞬間だったり

すいません、抽象的過ぎますね(笑)

成長できたと思える瞬間、

そういった楽しさに出会えるのはな何歳になっても嬉しいし楽しいです。

人生が豊かになった気がします。