大学にてTOEFL ITP® TESTのガイダンス開催
今日はTOEIC® L & R TESTではなく、TOEFLのガイダンスをしてきました。
しかもTOEFL ITP® TESTなので、個人向けではなく、団体向けのテストです。
詳しくはこちら。
今回は、まだ入学前の学生たちが対象でしたが、それでもやる気がある。というか、こんな時期に集まるくらいだから、やる気が無い子は来ませんよね。参加者のほぼ全員が、最初から留学を考えている子や大学への編入を考えている子、就職まで考えている子でしょう。
おめでとうございます。
あなた方はまず、最初の一歩を踏み出しました。
講師は「このテストがどのようなものなのか?」概略をお伝えしました。
そして、留学は準備なしで出来るほど甘くは無い事も。
講師は「留学してから現地で英語を学ぼう」というセリフを携えて海外に出て、英語ができるようになった方にお会いした事がありません。
逆に、日本で出来る事を準備して(文法や単語などを理解して)から海外に出て、楽しい時間を過ごしたという方なら、たくさん知っております。
ガイダンスの半ばが過ぎたころに、このTOEFL ITP® TESTのミニ模試を皆さん受けましたね。
結果はボロボロだと思います。理由は簡単。まだ準備を始めていないから。
リスニングの学習には音読が良い事。(音読すると、きれいに発音できるできないという問題は残るのですが、少なくとも飛ばし読みはできないというメリットがあります。黙読だとけっこう飛ばし読みいちゃいます)
リーディング、特に単語の学習には「画像検索」などをして、実際のイメージとセットにすると覚えやすくなる、と言う事をお伝えしました。
楽な道は無いけれど、その人その人に合った効率良い学習方法はあります。楽しい学生生活になる事を祈ってます!
\ 無料体験レッスン 受付中 /
初心者~上級者、誰でも参加OK。
まずは実際に授業を体感してみましょう!
スコアが伸びず悩んでいる方は必ず病巣とも言える「弱点」を持っています。
990点満点の講師が直接診断してスコアUPのための治療法をアドバイス。
あなたの問題解決・願望実現に必要なモノが何かがわかります。