IPテスト受験お疲れ様でした。 初受験の方、頑張りましたね。
受験された皆さん、まずはお疲れ様でした。
まだ結果は出ておりませんが、分かり次第HP上でお知らせいたしますね。
今月中には結果が出ます。
結果がでるのが速いのがIPテストの特徴ですからね。
授業の内容は出たのか?
もちろん出ています(笑)
講師も受けて確認取っています。
「こんな単語が昔出たから、覚えてね」+「どうしてこういう単語が出題されるのか?」を研究しているので、
そりゃあ単語は当たります。
なぜ、その単語を出題するのか?したのか?必ず理由があるはずですからね。
文法に関しては、今回も全部カバーしていました。
ほっ。
この安堵感。
いつも後から涙がでます。
頑張れ初心者!
今回は、初受験の方もいました。
今回の方は特に、TOEICが何かをよく知らないけれど、学習するにあたって
まずはどんなものか受けてみようと、受けられた方です。
結論から言うとこの方は伸びます。
本人にもお話しさせていただきました。
「最初のスコアは気にする必要はありませんし、そのスコアがどんなものであっても、あなたの実力を反映しているとは講師は考えません」と。
2時間がどういうものなのか?
長く感じるのか?短く感じるのか?
その間、どんな事を考えるのか?
とにかく模試と考えて受けたら良いですよ~とお伝えしたので、
テスト終わった後のコメントは「全然できませんでした~」と明るいもの。
「本当に全部、マークシート形式なんですね」
それが分かっただけでも、少しは気が晴れたようです。
テスト会場の雰囲気やテストの流れ、
そういうのを早い段階で知るのはとても良いと思います。
実力があってもテスト慣れしているかどうかは別問題ですから。
応援しますよ~!
また次回、スクールでIPテストを開催する際は、HPで告知いたしますね。
あなたの悩みを 聞かせてください
伸び悩んでいる方には必ず
病巣とも言える「弱点」があります。
990点満点の講師本人が直接 話をうかがって
あなたに(スコアUPの方法)治療法をお伝えします。
安心してください。
あなたは「これから何をすれば良くなるのか」という
悩みを解決することができます。