火曜日(9/23)秋分の日は教室はお休みです

9/23 秋分の日は教室はお休みです

毎週火曜日に行っている、演習問題会ですが、

9/23はお休みになりますよ。

次は30日(火)になります。

181番~200番まで解いておいてください。

9月30日(火)で2025年は問題集が(いちおう)1周します。

パート5,6,7合わせて1000問解説したことになります!

まずは参加された皆さん、お疲れさまでした。(まだ残っているけど)

やってみて分かったこと・・・、というか毎回確信するのですが、

このテスト、基礎的な事がしっかりできていれば、読めないものはないし解けないものはありません

ということです。

慣れていないと難しく見えるだろうし、また問題を作る側も難しく見せるのがすごく上手です。

「難しい問題をだして、私達を困らせる」

ではなく、

「本質が分かっていれば解けるけど、暗記だけに頼っている人に対しては難しく映る」

そういうタイプの問題が多いと思います。

実にいやらしい(笑)

TOEICテスト対策だけで終わるのか、一生使える英語を目指すのか?

どちらがスコアが伸びるかといえば、後者だと思います。